地震

ニュージーランドでの日本の地震報道など

ニュージーランド南島クライストチャーチで地震が起きてからまだ2週間半で、日本でマグニチュード9.0の大震災…信じられないです。地球で何が起こってもおかしくないと思ってしまいます。
クライストチャーチ地震では被害の大きかった地域は海に近いエリアからシティ中心地までと限定されていて、反対側のエリアは被害が少なかった。
でも日本の強震では東北でも関東でも広範囲で起こっているなんて…
私は関東に住んでる家族にはとりあえずE-mailで当日安全が確認できたので安心しました。

ニュージーランドのニュースでも日本の地震についてひっきりなしに報道しています。
テレビではずっと地震直後の津波と翌日の様子、原発の映像が交互に流れていて、新しい映像が見られません。
避難されている方は大丈夫なのか、生活レベルでの情報やどの県がどの程度の被害なのかなど知りたいことはいっぱい…
ニュースでは耐震技術のとても優れた日本だからこそ、地震での東京などでの被害はこの程度で済んだのではないか、日本は地震が多い分地震対策が進んでいる国だとも報道されていました。

ニュージーランドでも津波警報が出て、被害は全く無かったみたいですが小さな津波が来ました。
昨夜からは、福島第一原発についても多く報道されています。
ニュージーランドでは原子力発電所が無くても人口約400万人の電気を供給することができてる(6割が水力発電)からより関心が高まっているのかも…

それにしてもニュージーランドの週末はニュース番組がとても少ない!(平日はもっとニュース番組もあるんだけどね)
日本の地震前はニュースの多くはクライストチャーチ地震の話題だったけど、今は日本の地震についてがほとんど。

ニュージーランドのジョン・キー首相は12日、日本の要請を受けて、総勢54人の災害救助隊を2陣に分けて日本へ派遣すると発表。
日本にはニュージーランド人も多く滞在しているから、心配されています。
それに大地震を経験したばかりのクライストチャーチの人たちにとって、日本の地震は全く他人事ではなくて、自分の国のことのように心を痛めてます。

クライストチャーチの現況としては...
-市内の歴史的建造物1666件がチェックされ、そのうち844件にレッドタグが貼られました。
赤い紙が貼られるということは、建物の損傷がひどく、倒壊の危険性もあるということ。立ち入り禁止で、よくフェンスで囲まれています。
ニュージーランド地震
町のあちこちでフェンスに囲まれた歴史的建造物が見られる
そのうちいくつかのフェンスには、願いを込めたメッセージが貼ってあったり花が置かれています。
写真のメッセージカードにはこんな言葉が・・・
Christchurch will be back, stronger than ever!
We are all in this together, Christchurch, we love you!
Kia Kaha Christchurch!

-クライストチャーチの84%でトイレを流すことができるようになりました。まだ流せないところではChemical toiletが配られています。
市街中心部の立ち入り制限区域以外ではほぼ電気が戻り、水も94%回復しました。引き続き沸騰させる必要有り。
(水の復旧作業が続いている地域: Dallington、Avonside、Avondale、West New Brighton)

-巨木の近くを歩くときには、地震で根がしっかりしていないものもあるので気を付けて下さい。

-市内6か所でシャワーを浴びれるようになりました。場所は…
Cowles Stadium: Pages Road
Wilding Park: Woodham Road
Avondale Golf Course: Cnr of Wainoni and Avondale Road
New Brighton: Cnr of Hawke Street and Shaw Avenue
South New Brighton Motor Camp: Estuary Road
Shirley Rugby Club: New Brighton Road and Cresswell Ave
毎日、朝7時~夜7時の間シャワーが浴びれます。