今日はついに…ラグビーワールドカップ決勝、ニュージーランドVSフランス戦!
今から楽しみ♪
今日のクライストチャーチはいい天気~
ハグレーパークにある巨大なモニュメント
決勝戦は夜9時からだけど、今日の午後にラグビーワールドカップファンゾーン(ハグレーパーク)に行ってみたよ。
ラグビースタジアムを模したパブリックビューイング会場では、子供たちがラグビーボールで遊んでた!
でもラグビーボールって結構大きいし、重いよね。
こんな3歳くらいの子供も入り混じってるところで何個ものボールが飛び交ってるのにはビックリ。
小さい子供でもボールを蹴ったり、持って走ってる…
ニュージーランドでは子供の頃からラグビーになじんでるってのが分かるよね。
パブリックビューイング会場の横にあるイベント村では、午後からたくさんのイベントが開催されてた!
来るたびに規模が大きくなっている…
アートセンターに出ていたような工芸品の出店や、ワイナリー、地ビールの試飲に、熱気球やジェットボートなどのアクティビティを紹介してるところも。
ちょうどこの時間は、ガーデンバラエティというイベント中だった
ステージでは、クライストチャーチ出身のニュージーランドの人気アーティストDukesのライブが!!
Dukesといえば、私も2月22日の地震の後、知り合いに会いに行った教会でたまたま会ったんだ!
でも本人とは気付かなくて、しばらく話した後に気づいてビックリ。
この時は、避難所などをまわって、歌でみんなを元気づけてたって言ってたよ。
Dukesが来てくれたら、励まされるよね!
このイベント「ガーデンバラエティ」では、次から次にショーが始まっていくんだ。
Dukesの次は、隣のステージで参加型のダンスが始まった!
どんなレベルの人でも参加できるダンス教室
このイベント村には、たくさん変わった格好をした人がいたの
個性的なキャラになりきってて、どの人も面白かった!
他にも食べ物の屋台も充実してるし、次々にステージで出し物も会って・・・2,3時間は軽く過ぎてしまいそうな楽しいイベントでした。