海外で働いている日本人あるあるだと思うんだけど、日々お弁当に注目される!w
ラジオ局でアジア人は私一人だから、なおさら…。
電子レンジでお弁当を温めていると、日本食ってニュージーランドの一般的なランチと匂いが違うから
「ん~~!! 何かとても美味しそうな匂いがするわ!!」とかって誰かに話しかけられる。
時々遠くからでも匂いをたどって人が来る時が・・・。
キッチンを使いに来た人が、何も言わずにじーっとこっちを見ている時もあって気まずい^^;
最初はそんなやりとりが楽しくて、いつも説明していたんだ。
でもそれも何年も続くと、文化の違いだからしょうがないなって思いつつちょっと面倒に…!
たとえ面倒でも、あまり時間がない時でも目を輝かせて言われると、弁当の中を開けて何が入っているのか説明しないといけないような気がする^^;
だから誰にも見られないようにパッと食べてしまいたい時もあるw
今日は簡単に、緑のたぬきを持ってきた
クライストチャーチでも割高だけど売ってる
キッチンでお湯を入れていたら…
キウイ「wow!すごいヌードルね。何味?」
あー・・・ これはソバだよ。
「えーー!ソバヌードルのインスタントがあるなんて。すごーい!知らなかったー!それって普通の蕎麦と比べて味はどうなの?」
お湯を入れてふたを閉めて3分待っている間もいろいろ聞かれた。
「中に入っている丸いのは何?
・・・ええ、天ぷらみたいなもの? 天ぷらが何で丸いの?」
蕎麦のインスタントが存在すること、丸い天ぷらが入っていること、馴染みのない匂いが漂っていること、全てが新鮮で目を丸くして興奮気味に話しかけられる。
日本人にとってはこれは昔から超定番のカップ麺で、これについて語ることはあまりないからある意味新鮮w
ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。