週末に、アディントンのカフェAddington Coffee Co-opに行ってきたよ。
CPIT(ニュージーランドの国立専門学校)のホスピタリティーマネージメントコースで勉強している大ちゃんと、以前クライストチャーチに留学していたりえこと一緒に。
*ホスピタリティーとは、人と接する仕事のプロになる勉強で、マネージメントとは、管理職に必要な知識を学ぶこと。
日本人にとって、バイリンガルであることが強みになる職種
バリスタが美味しいコーヒーを入れてくれると地元で評判のカフェ
寒い雨の日だったけど、賑わってる~
ここ数年でアディントンにはオシャレなカフェ、バーがいくつも出来たよね!
さっそく席についてから、大ちゃんの専門学校の話を聞いたよ。
「ホスピタリティーマネージメントコースだけど、ターム2には調理のクラスもあって。
調理実習のテストでは、みんな最初は落とされて大変だったけど、2回目には合格!
今タームは、バリスタの実習もあるんだ」
バリスタは美味しいコーヒーを入れる専門家。
ニュージーランドではバリスタが入れる美味しいコーヒーが至るところで飲める
マネージメントの理論を学びながら、実習も一緒にやっていくのはメリハリがあって楽しそう。
「実際けっこう大変で、まだ楽しむ余裕は無くて・・・
今思い返せば、語学学校時代も大変だと思ってたけど、専門学校はそれよりも難しい。
でもその分やりがいがある!」
今はパン屋さんでアルバイトをしながら学んでいるんだって。
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。
ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など…
SkypeやLINEでのオンライン留学相談も気軽にどうぞ!