朝、ニッキーがクーラーボックスと共に出勤してきました。
「昨日アカロア周辺でダイビングしててさ、クレイフィッシュ取ってきたからおすそ分け!」
と突然、巨大なクレイフィッシュをもらったの・。・
クレイフィッシュはニュージーランド産イセエビ、高級食材として有名。
写真の定規は15センチ。尻尾の先から頭の先までで35センチもあった
買ったら100ドルは確実にする!!!
はじめて茹でて無いの見た・・・茹でる前は赤色じゃないんだね。
カイコウラに行ったときに時々買うけど、茹でたのを購入してそのまま食べてたから、イセエビで検索してレシピを調べたよ。
固いけど気合でさばいて、塩コショウしてからオーブンに入れ、15分くらいしたら1度出し、ガーリックと日本製のマヨネーズ、クレイフィッシュのミソを混ぜた特製ソースを全体にのせ、パルメザンチーズを上からまぶしてさらにオーブンで10分くらい。
クレイフィッシュのガーリックマヨネーズ・オーブン焼きが完成!
チーズがカリカリになって、身はプリプリで甘みもあり、ソースに混ぜたクレイフィッシュのミソも一緒に食べて最高だった・・・!!
ちなみにクレイフィッシュといったら、やっぱりカイコウラ。昔からあるNins Binが有名だけど、新しくKaraka Lobsterというシーフード&カフェもできたから、そこで休憩&食べていくのもいいかもね!