週末にランタンフェスティバルに行ってきたよ。
地震前はビクトリアスクエアでやってたけど、今はハグレーパークで。
毎年規模が大きくなって、さらに多くの人が来てる感じがする・・・!
こんな風にこだわりのランタンがいくつも公園内に展示されてるの。
今年の干支の蛇のランタンもあったよ。
エイボン川沿いにちょうちんもずらーっと並んで、ほんと夏まつり気分♪
雰囲気がすごくいいよね。
エイボン川に浮かぶランタンもあって、川に光が反射してキレイ!
メインステージもかなり本格的なもの
中国語と英語で進行してた
毎年ランタンフェスティバルは土日の夜行われるんだけど、今回は日曜のけっこう遅めの時間に行ったんだ。
ちょうどステージも最後の演目をやってるころぐらいだったかな。
屋台もさすがに遅い時間だからか昨年みたいな混雑はなかったよ。
しかも・・・
すっごい値引きしてた!
ありえない山盛りの量をパックに詰めて、
「これで3ドルだよ!たったの3ドル!持って行きな!」
ってすごい売り方してるw
日中はあんなに山盛りじゃなくて、一パック8ドルとか10ドルとかなのに・・・@@
いつも早めに来て、あんまり遅くまでいなかったから、こんなことになってるなんて知らなかった・。・
大きな肉団子も3つ串に刺さっててたったの1ドル。これがプリプリしててすごく美味しかったんだけど、一周して買いに戻ったらもう無くなってた!
有料の甘いフラワーティーも、無料で配ってたよ!
軽く夕食を済ませた後だったから、つまみ程度にしか考えてなかったんだけど・・・これはもう明日のおかずにってここで買っていくことにしたよ。
だって詰め合わせだから、いろんな種類食べれるじゃん!
でも買った中で唯一、これはありえないっていうのがあったの。
生春巻き
元値8ドルが、一パック3ドルでいいよ!っていうんで、ゲット。
チキン生春巻きらしい。
まずその場で一つ食べようとしたら、皮が超くっついてて、引き離す時点で生春巻きが崩壊するw
それでもなんとかチリソースをつけて一口食べたら、
・・・!!キャベツの千切りとハーブしか入って無い!!
ためしにもう一個食べてみても同じ。
正直これは無しだよね・・・キャベツの千切りを巻いたって別にそんなに美味しくない@@
売ってたおばさんのところに持っていって、「これチキンの生春巻きって聞いたけど、キャベツしか入って無い」
って言ったら、
「あー間違ったの渡しちゃってごめんね^^; その生春巻きはあげるから、チキンが入ったのをもう一パック持っていきな^^」
って、結局3ドルでこの生春巻き2パックにw
でもそのチキンの入った方も、やっぱり皮がくっついてるし、チキンはちょっとしか入ってなくて98%キャベツの千切り!
これはいくら3ドルっていってもありえない!しかも、元値8ドルって・・・><
そんな感じで叩き売りしてる出店をしばらくまわってたら、10時過ぎになって・・・
花火だ!
ランタンフェスティバル、こんなちゃんとした花火まで上げるなんてすごい!
今回はなにより、屋台での激安中華をゲットするのが楽しかった♪
来年もこの時間帯に来ようかなって思ったよ・・・!!