ニュージーランドには、スナックとかキャバクラ、ホストクラブとかそういうお店って一般的に無い。
バーで大スクリーンでラグビーを見ながら、ビール片手にフィッシュ&チップスでもつまむとか、そういうイメージ?w
以前、キウイに「そういうバーが日本に存在する」って話をしたら、
「え??なんで自分たちの席に女の人が来るの?それって変じゃない??」とかってあまり理解できない様子だった。
でもここニュージーランド最大の都市、オークランドでは「キャバクラ」があるってずっと前から知ってたけど、実際どんなの?って思ってたんだ。
日本でも行ったことが無いけど…

仕事関係の友達、藤井さんたちに北京ダックのお店に連れていってもらった時、
「前にオークランドに来た時、宿がなぜかダブルブッキングで泊れなかった日があって・・・オークランド空港での早朝便を待っている間、深夜まで開いている迎賓館に行ってきた」って話を聞いたんだ。
迎賓館って、噂には聞いたことあるけど、オークランドの日本人キャバクラ・・・?
「うーん、お姉さんが席に来てくれるけど、どちらかというとスナックっぽい雰囲気?」
そこで、ニュージーランドで運営しているそういったお店って一体どんな感じだろうって話が盛り上がったのw
特別に行きたいってことは無いけど、ただどんな感じなんだろうってねw
中華料理レストランを出た後、その流れでスタンフォードホテルまでタクシーをお願いして…
*迎賓館までって言い辛いから、その向かいにある5つ星ホテルの名前を告げたw
スタンフォードホテル前でタクシーを降りたら、すぐにホテルスタッフが笑顔で歓迎してくれた。
「す、すみません、ホテルに泊まるんじゃないんです…^^;」
って言って、道路を渡って向かいの迎賓館へw

「本当に入る!?」
ちょっとここで足が止まる。
なぜかMoanaと書かれた海の絵と、上から吊るされた謎のネット。
写真の左上に少し写ってるけど、シャッターが少し下されているw
We are more than just a bar
向かいの壁には、お店のスナップ写真がたくさん貼ってある。
ビジネスマンがお姉さんと写っていたり、中には芸能人の顔も!
お客さんもスタッフもみんな日本人?
それらはかなり古くて、20年前のとか??最近の写真は無いみたい。
接待で使われたりしたのかな?
日本がバブルの頃は相当盛り上がってたんじゃないかな~

中が全く見えない。
この写真だけ見ると、ここがニュージーランドに見えないw
私がワーホリでクライストチャーチにいたころから、オークランドには迎賓館って「キャバクラ」があるって聞いてたけど…
「カラオケ・パブ」って書いてある。
「日本語でどうぞ」とも。
4人で来ていて、2人は前回既に来ているから、残り私たち2人にとっては未知の世界で、このドアを開けるのはちょっと勇気がいるよね~って。
オークランド空港までの時間待ちで前回来たことある二人は、別に全然あやしくないと言ってたから、少しお邪魔してみることに・。・
【続編 オークランドのキャバクラ?迎賓館潜入レポートはこちら】
ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。