ニュージーランドの中学・高校では幅広い選択科目があって、好きな授業を組み合わせることが出来る。
*学年によっては選べないことも
先生がうまくタイムテーブル(時間割)を調節してくれて、時間割が完成したら、教科ごとのステーショナリー(文房具)を買いに行く。
留学生だと、ホストファミリーの買い物ついでに連れて行ってもらって、指定のノートやバインダーなどを買ったり^^
事前に教科が分かっていれば、オンライン注文も出来る
オフィスマックスの、ニュージーランドの学校専門の文房具オンライン注文サイト
オフィスマックスは、日本でいうアスクルみたいな?サービス。
ラジオ局でも、必要な事務用品をカタログを見て注文してたよ。
このback to school特設サイトに通っている学校が登録されていれば、簡単に注文できるんだ!
まずは学校名を入れて検索。
その後、学年をクリックすると、どの教科のステーショナリーを頼みたいのかを選ぶ
次のページで、それぞれの科目で必要な文房具一覧が出てくる!
これはその学校の学年別、教科別に指定されたものだから間違って買う心配がない!
注文してから届くまでに時間がかかるから、今から購入するのには遅いけど、事前に何が必要か分かってさえいればすごく便利だった^^
値段もお店で買うのとほとんど変わらない・。・
ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。
ニュージーランドでの子育てブログはこちら 南の島ニュージーランドの日々