ニュージーランドには、日本でいうアイスコーヒーが存在しないよね!
カフェのメニューボードにIced Coffeeって書いてあっても、実際には甘くてクリームがたっぷりのったデザートみたいなのしか出てこない・・・!
たまにアイスクリームものってたりして、日本のアイスフロートのイメージ?
ニュージーランドに来たばかりのころ、何度もアイスコーヒーを頼んでは、甘すぎるパフェみたいなのが出てきてショックを受けたよ。
ここ数年はもう諦めてホットを注文してるけど・・・
昨日、仕事の休憩時間にマクドナルド内にあるマックカフェに行った時、日本のアイスカフェラテのことをフレンドリーな店員さんと話してたんだ。
私「日本ではアイスコーヒーって言ったら、甘くなくてクリームものってなくて、こんなのでさ~」
マックカフェのお姉さん「そうなんだ~!それ、つくってあげようか?」
私「え、メニューにないものを作れるの?」
マックカフェお姉さん「今まで作ったことないけど、可能だよ~^^」
おお~!!・・・っていうわけで、作ってもらいました。
見た目も味も日本でのむアイスラテと一緒!
NZではアイスラテの方が値段高いから(クリームとかのってるからかな?)4.2ドルと高いのがちょっと残念^^;
もしまたこの日本で飲むようなアイスコーヒーを飲みたくなったら、一体なんて英語で注文したらいいの?って聞いたら・・・
A Tall Iced Latte. trim milk with no sugar syrup and no cream
なるほどー!アイスラテを頼んで、オプションとしてシロップとクリーム抜きで!って言えば頼めちゃうんだね。
私はいつもTrim milk(低脂肪牛乳)にしてもらってるけど、気にしてなければ単にno suger syrup and no creamでOK。
no sugar syrupだけならクリームだけのった甘くないカフェラテにもなるから、これでもいいかもね。