私の住んでる家は、ガレージを挟んで横に何軒か繋がってるタイプのタウンハウスなんだ。
2階建てで、庭もあるから一軒屋風ではあるけど、ドライブウェイが共用だったり、隣の家が近い。
シティー(クライストチャーチ中心部)に比較的近いっていうこともあって、投資物件としてオーナーが買って、テナントを入れる場合がほとんどなんだとか。
だから実際に住んでる近所の人たちの多くがテナント(ただ貸し出してるだけ)で、オーナーじゃないんだよね!
それに最近オーナーが変わった家もあるしね。
それで先日、オーナー同士顔合わせの会があったの。
一人が書記を務めてくれて、今日のミーティング内容をメモしてくれてた。
「EQC(地震保険)については・・・みんな知ってる通り、全然進んでないのよね^^;
こればかりはいつ出るか分からないから、気長に待つしかないわね。」
と、軽くEQCの現状を聞いた後、共同で入ってる保険の話、ドライブウェイや、ポストの話とか・・・
こうやって一度会っておくと、今までオーナー同士Eメールでだけのやりとりだったのが、どんな人かってことも分かって話し易くなった気がする。