ニュージーランドの食卓にかかせないマーマイト。
品薄になって、全くニュージーランド国内で手に入らず、アルマゲドンならぬMarmageddon(マーマゲドン)って騒ぎになってたよね。
※マーマイトとは・・・
ニュージーランドの家庭に一つはあるという、黒いペースト。
しょっぱい味がして、サンドイッチやトーストに塗って食べる
マーマイトが無くなったのは、クライストチャーチの地震で生産元のサニタリウムの工場が使えなくなったことが原因。
一昨年の7月ぐらいには工場を再開させたいって当初は言ってたけどそのままで一体どうなったんだろうって思ってたんだ。
でもついに今日からマーマイトが再びスーパーで買えるようになった!!
ってことで、さっそく昼休みに近くのスーパー・カウントダウンに行ってみたよ。
え・・・
もう売り切れ?><
オーストラリアのライバル製品、べジマイトはいっぱいあるのにw
よく見ると、50ドル以上ショッピングしたらマーマイト1瓶無料ってキャンペーンも今日限りでやってた!
今日の新聞The Pressの一番下の記事にも載ってたよ。
「今日マーマイト解禁なのに、間違えて昨日、マーマイトを棚に出してしまったクライストチャーチのスーパーがあって、急いでリムーブした」って書いてあるw
実際マーマイトが無くなってこの一年間、パニックになってた地元のキウイに会ったことはないけど・・・
でもたった数時間で売り切れるってことは、首を長くして待ってた人もいっぱいいたってことだよね。