ラジオ局で、時々CPITのブロードキャスティングスクールからインターンを取ってるんだ。
ブロードキャスティングスクールでは、最終学年の生徒は積極的にインターンをやるようになってて、
すでに学校でスキルが身に着いていて即戦力だから受け入れているんだ。
CPITのブロードキャスティングスクールは、ニュージーランドのメディア業界で有名だけど、入学するのが難関。
入学試験が難しくて倍率が高く、2回、3回と受験してる人にも何度か会った事がある・・・
ブロードキャスティングスクールの授業の一環で、うちの放送局での実習もあって、
その時に機械の操作とかを教えた生徒が卒業した後にテレビに出てるのを見ると、おおー!活躍してる!って嬉しくなる・。・
そんなブロードキャスティングスクールのラジオコースの生徒ジェイミーが、今週からインターンとして入ってきたの!
ジェイミーは既にほとんどのことは知ってるし、飲みこみが早い!
どんどん仕事内容やソフトの使い方を覚えていく…
2、3年前にまだ専門学校に入る前にミュージシャンとして活躍してて、前から時々話してたんだ。
あの頃はまだカシミア高校を卒業したてで、絶対にラジオ業界で働きたいって目を輝かせてたのが印象に残ってる。
新しく設置されたジェイミーの席
ってなんで床にビール箱が?w
「あーずっと前に放送局のイベントで余ったビールを取っておいたのが賞味期限切れてるから貰ったんだ^-^v
6か月切れてるけど、学生フラットに持って行けばすぐなくなるっしょ~」
ええーw
そういえばエドがインターンだったころも、同じように貰ってたっけw
ジェイミーも加わって、これから楽しくなりそう(^^)/
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
■クオリティーニュージーランドでは、中学高校、語学留学などの手続きやサポートをしています。
ワーキングホリデー、短期留学、長期留学など…
SkypeやLINEでの無料留学相談も気軽にどうぞ!