今日から2015年…
今年も充実した1年となるように頑張っていきたいな!
年末は、日本ではニュージーランドで撮影された映画ロードオブザリングの一挙放送もあったらしい・。・
それと、ラグビーのスーパースター、リッチーの誕生日でもあったんだね!
クルセイダーズフェイスブックより
大晦日の夜は、ハグレーパークで開催されたカウントダウンパーティーに行ってきたよ。
子供にとって12時まで起きてるのはつらいから、 夜8時半にKids Early Midnight Countdownも開催されたんだって。
バウンシーキャッスルとかも設置されて、家族で楽しめるイベント(^^)/
会場には屋台もいっぱい出てたよ。
イベントは夜9時から生演奏が始まって…
11時頃にはノースハグレーパークにすごい人が。
ジャケットもいらないくらい暖かかったから、今まで来たカウントダウンの中で最大人数が来ていたような…
前の方はダンスして盛り上がって、後ろの方は地面に座ってゆったりと生演奏を楽しんでるって感じかな。
年越しカウントダウンイベントの様子の動画。
こっちの方が雰囲気が伝わるかな?
会場に集まった知らない人同士が、列になってどんどん移動しながらダンスしていく…!
最後尾が来たら、後ろに連なって参加してみたw
けっこう楽しい!!
その後も2014年が終わる直前まで生演奏が続いて、みんな思うがままにダンスして…
そして2014年が終わる直前に、ニュージーランドの魔法使いがステージに弟子を連れて登場!
*ニュージーランドの魔法使いとは…
パスポートも免許証もThe Wizard of New Zealandという名前。
国から認められていて特別に許可をもらっている!
過去には、雨が全く振らなくて干ばつに悩んだ地域へ行き、雨乞いの踊りをしたら雨が降ったことで、ニューヨーク・タイムスにも掲載された。
3回雨乞いの踊りを成功させたけど、そのあとはもうやってないんだとか。
クライストチャーチ大聖堂広場でスピーチをしていることでおなじみだよね!
ニュージーランドの魔法使いが、クライストチャーチのみんなに魔法をかける!
魔法使いが呪文を唱えている様子と、2015年になった瞬間!
この魔法・・・あやしすぎる!w
でもウイザードはクライストチャーチ住民に長年親しまれてるキャラクター。
面白いところが人気の秘密!?
12時半までメインステージの演奏は続いたよ。
その後市内のバーへ移動しようとしたら・・・どこも長い行列が出来ていて、すぐに入れない!
朝2時のカジノの前でもまだ人がたくさん歩いてた!
2014年もブログを読んでくれてありがとうです(^^)/
今年もよろしくお願いします!!
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
■クオリティーニュージーランドでは、中学高校、語学留学などの手続きやサポートをしています。
ワーキングホリデー、短期留学、長期留学など…
SkypeやLINEでの無料留学相談も気軽にどうぞ!