地震

クライストチャーチ地震から5日経過

ハグレーパーク

昨日朝あった大きめの余震のため、プレインズFMの建物の安全が確認されるまで自宅待機。安全確認が済んでいなかったから今日も仕事は休みでした。
続く緊張感と余震と、寝不足で疲れていたので、家で2日間ゆっくりできたのは本当に助かりました。

今日もM4位の余震が何度もありましたが、少しずつおさまってきているように感じます。

ニュージーランド政府の対応が早く、復興作業は急ピッチで進んでいます!

今日のニュースとしては、
クライストチャーチの一部を除いて水道の水が沸かさなくても飲めるようになりました!!嬉しい限りです。
市内中心地の立ち入り禁止区域も一部を除き解除されました。
メトロバスもほぼ通常通りのダイヤで走っています。
クライストチャーチカジノも今日から再開しました。カジノはクライストチャーチ復興のため$250,000寄付したそうです。

市内は歩くたびに所々修復されたり、瓦礫が片付けられたりして景色が変わっていってるよね。
崩れてしまった近所のアパートの煙突もキレイに撤去されて、とりあえずの板でカバーしてありました。

崩れる危険性のある危険な建物は次々に壊されていっています。
クライストチャーチ地震の復興作業続く
壊された家を見ると悲しいけど、危険が取り除かれていくのは重要だよね。

地震直後は閉まっていたメリベールモールのマクドナルドもオープンしていました。
メリベールのマクドナルド
窓ガラスが割れたのか、とりあえず木で補強されていたよ。木の板の外側に白いペンキを塗っているところでした
店内の仕切りのガラスも無くなってたから、割れたんだろうね!

私の家は棚に置いてあった調味料の瓶が落ちて割れた以外は何もないと思っていたんだけど、ホットウオーターシリンダーから水が漏れているのを発見。

ニュージーランドでは、多くの家に、お湯をためる下のようなタンクがあって、電気で温めてお湯を作る仕組みになっています。
ホームステイするとシャワーを短く浴びてと言われるのは、2、3人が15分程浴びるとタンクが空になってお湯が出なくなるからなんだ。
お湯を多く使うと電気代も跳ね上がるしね^^;

ホットウオータータンクの上の水道管から水が漏れていて、下に垂れていた
ニュージーランドの家庭にあるお湯のタンク
今まで知らなかったけど、シリンダーの下に銀のトレイがあって、そこが受け皿になり水が溢れてなくて助かったよ。
気づいてなかったら、そのうち水浸しになるところでした。

住宅管理会社に電話したら、すぐにプラマー(配管工)を手配してくれたよ。

1時間くらいでうちに来て、すぐに作業にとりかかってくれました。水道管のパイプが緩んでいたようで、それはすぐに直ったよ。
シリンダーを抑えている銀色のバンドのようなものも緩んでいるので、新しいバンドをつけようと、壁に固定するためドリルを当てたら、火花が散った・。・!
Hot Water シリンダー
壁に電気の線が埋まっていたみたいで、ドリルが直撃したんだとか@@
作業していたお兄さんが、今度は電気工事士を電話で呼んで、さらに直してもらうことに。

でもこれだけで済んで良かったです。
配管工のお兄さんによると、ホットウオーターシリンダーのトラブルは多いみたいで、朝の時点で30件もの電話を受けていて、地震以来、修理をしに走りまわってるんだとか。

去年の今頃はクライストチャーチは桜が満開だったので、気晴らしにハグレーパークを散歩してみたよ。
ずらーっと並ぶ桜並木の中で、数本だけ開花し始めていいるようでした。
一番いっぱい咲いている木で1分咲きといったところ?
ハグレーパーク
桜が満開になる頃には、地震が落ち着いてくれるといいな!