今時は便利になったもので、google翻訳機能など、翻訳アプリを使って日本語を入力すれば簡単に英語が出てくる。
さっきニュージーランドに高校留学中の高校生に「翻訳機で作った英文って、ネイティブにばれますか?」って聞かれたんだけど…
ネイティブに翻訳機能を使ったってバレるどころか、ネイティブじゃない私にもばればれ!w
翻訳かけた文章って明らかに変なことが多い^^;
こういう短いシンプルな文章ならそんなに問題は発生しないけど、そもそもこの場合、the shopって何?何の店?何が言いたいの?ってなるw
ニュアンスが分からないと、誤用してしまうのが難しいところ。
翻訳アプリを通すと、自分の英語レベルにマッチしない複雑な文法や単語が混じっていて不自然、突然丁寧すぎる表現が混じっている、そもそも意味が通じない事もある…
急ぎでとにかく文章を作成しないといけない、どうしても分からないなどの理由で翻訳機能を使った場合でも、最低でも文章の意味があっているのか読み返して確かめることは必要。
一番やっちゃいけないのは、学校の課題提出で、日本語で全部書いて翻訳機にかけてしまうこと。
やり直しになったり、最悪だと単位を落としたり、そもそも自分でライティングをする気がない時点で英語学習の意欲が問われる。
だいたい英語の勉強にならない^^;
翻訳アプリで丸々翻訳しない方がいいなら、どうすればいいかというと…
自分で文章を作って、分からない単語を辞書で調べる
中学で習う文法だけでも、かなりの表現ができるもの。
最初は頑張って無理に難しい文法を使う必要もない!
シンプルに、内容が通じる文章を心がけて書くといいかな?箇条書きでもいいし。外国人留学生やワーホリで来ている人が、ネイティブみたいな文章を送ってくるとは誰も思っていないしね。
辞書で調べると例文がいくつも出てくるから意味を捉えやすいし、勉強になるというのが大きい。
電子辞書やネットの辞書なら発音も聞けるし^^
翻訳機能も最近は精度が上がってきていると言われるけど、2019年現在、明らかに???ってこともまだまだ多い。
翻訳機能は参考程度に使うといいかも?
翻訳機能、旅行のコミュニケーションには便利!
ライティング課題を翻訳かけちゃうのはやばいけど、ホームステイの会話などで分からない時に積極的に使うのはいいよね!
それから旅行でも活躍する。
無料のgoogle翻訳ソフトを入れておけば、何かと約に立ったり。
参考:日本からニュージーランドに海外出張で来ていた方から教えてもらったgoogle翻訳アプリ活用法
現地留学エージェントクオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校・大学の入学手続きや現地サポート、また大人の留学(語学留学等)の無料手続き&現地サポートをしています。
ニュージーランド留学が気になる方は、お気軽にご相談ください!