英語学習

おばあちゃんを英語で何て呼ぶ?

おばあちゃんおじいちゃん英語で

ニュージーランドで、子供がおばあちゃんのことをgrandmotherと言ってるのをあまり聞いたことがない。

グランドマザーって長いからかな?

私が一番聞くのは、nana。

そのまま「ナナ」って発音で、イギリス英語圏で良く使われる表現なんだとか!

クライストチャーチ 高校留学 ホームステイ先

おばあちゃんのことを英語でnana、もしくはgranmaやgrannyって呼んでるのを聞く。

nanaって、なんかかわいい響きで好き^^

おじいちゃんは、granpaやgrandadかな?

ポッパっていうのも聞くよ。
おばあちゃんが「ナナ」でおじいちゃんが「ぽっぱ」もかわいくて響きが好き^^

アメリカやオーストラリアなどニュージーランド以外で実際に何ていう?

ツイッターで「おばあちゃん=グランドマザーではなく、ナナとかグランマって言う」と投稿していたら、実際にこういうよ~って他の国から教えてもらえた。

オーストラリアで、nanaやグラニー!
でもアメリカでも聞いたと思うって。

nanaはイギリス英語だと以前聞いて、さくっと調べてもイギリス系の言い方だとはっきり書いてあったからそう思っていたけど、アメリカでも広く使われているのかな?

https://twitter.com/Haze737/status/1165437304560869377?s=20

アメリカのLAでもナナ!

https://twitter.com/naokonz/status/1165744564809785344?s=20

日本人とアメリカ人の家庭での具体例。

スコットランド系オーストラリアのファミリーで。

父方、母方のどっちかがグランマで、どっちかがナナって多い感じがする。

使い分けないとどっちの話をしているか分からないからねぇ

https://twitter.com/naokonz/status/1165454568890589185?s=20

やはりアメリカでもnanaを聞く…ということはイギリス圏に限ったことではないのかな。

papaw&mamawというアメリカ南の表現も!
どれもかわいくて愛着の持てる表現だね。

グランパ、グランマに、ハワイ語の表現まで。

いずれにせよgrandmotherは一般的に使わないのかも?

 

ちなみにお父さん、お母さんはカジュアルな英会話シーンではdadやmumが一般的に使われている。

こういう言葉って、子供を中心に使っているのかなと思っていたら、大人でもけっこう使っていることに気づいて最初驚いた。

英語で話をしているときは、「〇〇ちゃんのお母さん」という言い方はあまりしなくて、お母さんの下の名前を呼び捨てすることが多い?
もしくは、尊敬を込めてMrs.(苗字)とか。

英会話では文末に相手の名前を入れることが多い (「なんとかだよね?なおこ」みたいな感じで)から、名前を知らないとちょっと気まずい時がある^^;

現地留学エージェントクオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校・大学の入学手続きや現地サポート、また大人の留学(語学留学等)の無料手続き&現地サポートをしています。 ニュージーランド留学が気になる方は、お気軽にご相談ください!