夏には冷たいものが食べたくなる!
それでもニュージーランドのアイスは値段が日本より高い(スーパーで買えばもっと安いけど、デイリーや売店で買うと3ドル位?)し、そこまで興味がなくてほとんど買ったことがなかった。
でも以前ニュージーランドの専門学校に通っていた時、休み時間になるとみんな一斉にカンタベリー大学のカフェテリアに行って、アイスを買ってくるんだ。
それにつられて、今までニュージーランドにずっと住んでいて大してアイスに興味が無かった私も何度か一緒に食べてたのw
最初に挑戦したのがこれ。
隣の席のジャーミーがチョココーティングされたアイスを良く食べてるのを見て、美味しそうだな~と思って。
これは私の感覚からすると甘すぎる!さっぱりしない!^^;
コーティングしているチョコが外国独特の甘さというか??
でも高校留学からずーっとニュージーランドに留学中のEikoはこの味に慣れていて、この甘さがけっこういけるみたい。
私は慣れないな~
そんな私にキウイのクラスメイトがオススメしてくれたのがコレ
「甘いものを食べて甘すぎる!!と文句を言う意味も分からないけど・・・そんなに言うなら、このレモネード味ならさっぱりしていいんじゃない?」
食べてみると、さっぱりはしてるけど、レモネード味じゃないような・・・?食べたことない味。
でも暑い日だったからか、食べているうちに気に入ってきたw
個人的にはこっちの方がいいな~
ニュージーランドの高級アイス、Kapitiのアイスバーも、カンタベリー大学のもう一か所の売店に売ってた。
KAPITIのホワイトチョコレート&ラズベリー アイスバー。4ドル位だったかな?ちょっと高め。
これは甘いけど、チョコが高級な感じがして好き!
デザートとしていいかも。
毎回専門学校の休み時間にアイスを買っていたわけじゃないけど、とりあえずカフェには行って、クラスメイトがアイスを選ぶところを見たりしているから、おお、今限定アイスでてるじゃん!って最新のアイス事情が分かるようになってきたw
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。
ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など…