先日ニュージーランド南島北部ネルソン方面に旅行に行った話の続き。
ハブロックから海沿いのくねくね道を進んでようやくピクトンに到着。
ピクトンは、北島の南にあるニュージーランドの首都・ウェリントンへのフェリーが出ている港町
ピクトン市内に入る前の高台からの景色。港には船がいっぱい
観光客も多くて、お土産屋さんもいくつもあったよ。
あっこれは・・・
以前コネタブログに書いたけど、友達のフラットに行った時に見たマオリの置物を発見!
ロシアのマトリョーシカ人形のように、中に同じ形をした少し小さいものが幾つも入ってるんだ。(最初「こけし」かと思ったらコメントをいただいてロシアの人形だということが判明したの)
マオリだけじゃなくて、ティキのバージョンもあるんだね!
ショッピングモールの突き当たりにある海辺の公園には、子供たちがいっぱい遊んでたよ。
あれ、このプールに入ってる像、ドナルドダックに似てる(けどちょっと違う感じがした)。ほかにも、ミッキーに似たのもあった(笑)
ピクトンで少しゆっくりしてから、一気にクライストチャーチに帰ることに。
けっこう距離あるけど、交代で運転すればその日のうちに帰れるはず!
まずはピクトンを出て、ブレナム方面に進んで・・・
丘が連なった独特の景色でキレイだった
ブレナムではワイナリーも少し周りたかったんだけど、予定よりも遅くなってしまい空いてる時間に間に合わなかった・・・
ワイナリーのレストランでディナーしようと思ってたけど、5時には全てのワイナリーが閉まっちゃうんだね><
行きに通った時にはクリスマス(25日)だったからワイナリーもやってなかったのTT
まぁクライストチャーチからそんなに遠いわけでもないから次回のお楽しみに!
ブレナム周辺は、マールボロ塩でも有名なんだ!
塩の山!!何トンもあるんだろうね。横には広い塩田もあった
ニュージーランドのキレイな海水から作る塩は、日本でも売ってるほど有名なんだとか。