デザイン専門学校Yoobeeに以前通っていた時・・・
金曜日の午後に、みんな少しだれてたんだ。
ニュージーランドでは、金曜日は職場も学校も一緒で、ちょっとリラックスムードに。
そんな中、サイモンが、突然Youtubeでセサミストリートの有名な曲を流し始めた!w
選曲が良かったのか、「わー懐かしい!!」って他の生徒も集まってきたの
Hi-5などニュージーランドで定番の子供番組の曲を流しては、みんなで合唱に…!
普段ここまで授業中脱線することもないんだけど、この日は盛り上がってたw
ラボの授業では、先生が講義してみんながそれを見て作業するんじゃなくて、自主的に今の課題をマックで進めていく感じだったからね。
動画の中には、私が最初ニュージーランドに留学していた時に英語の勉強のために見ていた子供番組もあった!
でもほとんどの曲はみんなにとって超定番でも、私や留学生にとっては馴染みが無いもの…
「それじゃあ日本にはどんな子供番組があるの?」って言われて・・・
例としてアンパンマンの説明をしたら、
「ええー!!
顔がブレッド(パン)で、子供に顔=パンをあげるの? なにそれー
しかもレッドビーン(あんこ)が顔の中に入ってるなんて、いかにもアジアらしい設定だね・・・!」って。
そう言われれば、アンパンマンってかなり変わった設定だねw
ニュージーランド人にウケてたけど、考えてみたらニュージーランドでも定番のスポンジボブとか結構変わった設定だよね!
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。
ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など…
SkypeやLINEでのオンライン留学相談も気軽にどうぞ!