ニュージーランドで家を住み替えたい!と物件を探しはじめた当初、
まだバイヤーズエージェント(家を買う方が無料で利用できるエージェント)をお願いする前に見ていたあるタウンハウスが気になっていた。
敷地に入った瞬間にピンとくるというか。モダンで、住むイメージがわく!
ただお風呂がシャワーのみだったから、それ以上考えてなかったの。
物件探しで不動産エージェントにサポートをお願いしているけど、不動産エージェントにお願いする前に見学した物件についてはエージェントが関われないってニュージーランドの不動産業界では決まりがあるんだ。
それであんまり真剣に考えてなかったというのもある。
でもこの物件、家探しをはじめて一番始めに見たものだったから、その時はこの家が相場に対してどれくらいなのかって見えてなかったんだよね。
ニュージーランドの住宅価格って年々上がり続けているとはいえまだ感覚がつかめず「いい家だけど高いな~」くらいに思っていて。
ところが1か月ほどリサーチしていて、この家は高いどころか相場より安いってことが判明^^;
その差額でシャワーを改装してお風呂を入れることだって出来る!
そう思うとぐっとその物件が気になりだして。
バイヤーズエージェントを通せないということで、担当の不動産エージェントに直接電話してみた。
「あー、今オファー(入札)が入っちゃってるから、まずオファーが確認されるまでの数日間、何もできないんだよ」
もうオファーが入っちゃってるのか!TT
「いくら位上乗せできる?」って突然聞かれて、何も考えていなかったから返事できなかった。
その後、どうなったか連絡くれるっていう話だったけど連絡がなくて・・・
こっちから電話してみたら、「ごめん、もう売れちゃったよ」と。
残念!!
この時以来、この家ほどにピンときて値段も高すぎない家って数か月ほど出てないんだよね~。
こういうことがあるから、これは!と思ったらすぐに行動しないとダメだなって思った。
家を買うなんて大きな買い物だから、頭でそう分かっていてもなかなか行動が出来ないのも事実だけどTT
ニュージーランドブログランキング参加中!
にほんブログ村
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。