昨日、一昨日ってクライストチャーチでは大雪でした。
ニュージーランドの多くのエリアで積雪を観測、オークランドでも雪がふったんだとか!
昨日の朝もまだ雪が降ってて、車が出せる人から随時出勤ってことになってたけど…
車が駐車場から出せそうに無い!
早朝から家の前の道を何度も通っている除雪機が道の端に積み上げた1M位の雪の山が駐車場の出口をブロックしてた><
車を出せないならどうしようもない…
昨日は雪でほとんどの収録がキャンセルになったから行かなくても大丈夫になったので、早朝から市内をぐるっと散歩してきたよ。
ビーリーアベニュー
まだ7時半だから、外は若干暗いよね。
この時間でも、除雪車が通っててある程度車が走れる状態になってた!…けど、人も車も通ってない。
この近くにある仮のバスイクスチェンジにも、バスは1台も停まってなかった・。・
ハグレーパークの方にも行ってきました
ハグレーパーク沿いの道。雪をかぶった木がキレイ!
ハグレーパークにできたドーム型のイベント会場と、ラグビーワールドカップカウントダウンの看板
真っ白のグラウンドにある白いドーム…背景と溶け込んでる!?
アートセンターの方に歩いていくと・・・
今やってるイベント、アートフェスティバル(Christchurch Arts Festival)の一環で飾られた写真パネル
ダイナミックな自然の写真がずらーーっとロールストンAveに展示されています。
アーマーストリート辺りからカンタベリーミュージアムの方まで何十枚も…すごい数の写真!
写真のテーマは”Earth from Above”
野外美術館ってかんじでいいね!
もっと寒くない日に散歩がてら見に来たいな~
アートセンター。上のタワーの部分は取り外されて、下に置いてあった。
毎日7時前から始まる工事も、雪が降った為一時中断。
コートシアターがあったところ
歴史的な建造物に雪が映える
こんな風に見ると、地震なんて無かったかのよう・・・
でも、雪がこんなに積もったクライストチャーチを見ることって少ないから、雪のかぶった大聖堂とか見ることができないのがすごく残念にも感じます。
結局気づいたら、朝から1時間半くらい散歩してたよ。
寒かったけど、いつもと違った市内の様子がすごく新鮮だった!