ニュージーランドのデザイン専門学校Yoobeeのグラフィックデザインコースに以前通っていた時に、
授業で、ポートフォリオ(就職の面接などで見せる作品集)を作成するって課題が出て。
ポートフォリオは面接に持って行くもの以外にも、今時はオンラインでもあったほうがいいって先生が言ってた。
CV(履歴書)と一緒にポートフォリオサイトのアドレスをつけておけば、興味を持って面接に呼んでもらえる可能性が!
このグラフィックデザインコースは、1年目の勉強の間にポートフォリオを何度も作り直して、最後に総まとめポートフォリオを作るんだ。
そんなポートフォリオを作るためには、作品の写真をキレイに撮る必要がある。
それでみんなで隣の教室で写真を撮る練習をしたよ。
朝の授業だったからだるいのか、半分の生徒は写真撮りにこないで、教室で待機してた^^;
私も練習で、作った雑誌の写真を撮ってみた
どこをアップに撮ればいいのか、どう切り取るのか研究しなさいって。
でもカメラを持って次の人が待ってるから、あまり何枚も取れない^^;
時間があるときに改めて来るしかないな~
絵本も撮ってみた
この絵本を作った週は仕事の関係で何度か学校を休まないといけなかったから、出来るだけシンプルな「はじめてのにほんご」って本にしたんだけど…
このシンプルな本のいいところをアップで撮れって言われても、どうしたらいいものか^^;
写真はデジタル一眼レフで撮って、その後フォトショップで色調などを修正する
ちょっと撮った位では思ったようにいかなくて、写真撮影も奥が深い・・・!
学校に何台か置いてあるいいカメラを持ち帰って、家で何度も取り直している人もいたよ。
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。
ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など…
SkypeやLINEでのオンライン留学相談も気軽にどうぞ!