ニュージーランドでの荷物の配達って、日本ほど丁寧ではないイメージがある。
ドアをノックしてすぐに出なかったら諦めて行っちゃったり、サインがいらない荷物なら、近所の人に荷物を預けられたり、ドアの前に放置されたり…
大抵は誰もいなかった場合、不在票がドアに挟まっている
えっ 英語で郵便局に電話しないといけないの?!って焦る人も多いけど・・・
ここに書いてあるwebサイトのアドレスにアクセスするとシンプルな手順で受け取りの指定が出来る^^
家に再配達、他の住所に再配達、最寄の郵便窓口での受け取りを指定。
今日のニュースで、この受取先にスーパーマーケットのcountdownが追加されるという話が!
カウントダウンなら、ほとんどのお店が夜10時頃まで開いているし、土日もやっているからかなり便利。
まずは、オークランド、ハミルトン、タウランガ、ウエリントン、クライストチャーチ、ダニーデンの38のカウントダウンで運用される予定。
スーパーで買い物ついでに荷物も受け取れていいね!
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。
ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校留学から大人の語学留学、専門・大学留学などの手続きや現地サポートをしています。
留学生ひとりひとりに合った留学プランをご提案します。
語学学校・専門・大学留学はこちらから(無料お手続き&現地サポート)
中学・高校生の単身留学お手続きや現地サポートはこちらから
LINEやZoomでのオンライン留学相談もお気軽にどうぞ!