ニュージーランドでずっと契約していたインターネットプロバイダのスパークからスリングショットに替えて、これを機にADSLからVDSL(スピードが上がる)にかえたんだけどスピードがかなり遅くて。
いろいろあった末、やっとテクニシャンがチェックしに来てくれることに!
テクニシャンがくる予定当日、いつ来るのか分からないから気になっていたら・・・
夕方にテクニシャンから電話がかかってきた。
「あなたの家の外のボックスの中を今見ているんですが、
家のインターネットが開通した時に、本来なら誰かが来てスプリッターという部品をここに設置しなければならなかったんですよ。
それがされていなかったのでインターネット回線が安定していないようですね」
!!
そうだったんだ!
なぜ開通された時そうしてくれなかったのかは不明だけど、とにかく原因が分かってよかった!
「インターネットプロバイダに電話して、そのことを伝えてください。
誰かを派遣して、設置してくれるかと思いますので」
こっちからまたスリングショットに電話してその派遣要請をしないといけないのね^^;
その日の夜に、スリングショットのテクニカルサポートに電話したら、待ち時間無くすぐに電話がつながった。
テクニカルサポート「なるほど、そういうわけですね。
ちょっとスーパーバイザーに相談したいことがあるので、一度保留にします」
-20分後…-
テクニカルサポート「今回、家の外に設置されていなければならなかったスプリッターは、開通時にやらなければいけないものだったので、開通関連となり、コネクションチームしか設置要請が出来ないんですよ。
私たちテクニカルサポートではどうすることも出来ないので、コネクションチームに技術者の派遣要請をしてほしいのですが、もうコネクションチームは営業時間が終わっているので、明日また電話して話してくださいね!」
この「私の担当ではないのでもう一度他の部署で一から説明してください」っていうのが多くて疲れるけど、原因も分かったから、快適な普通のインターネット生活まであともう一歩!?
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。
ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など