ニュージーランドでは働き方、スタッフの仕事に対する考え方が違う。
メリハリつけて、働くときはしっかり集中して働き、定時になったらパッと帰る。
もちろん仕事が終わらなければ残業するときもあるけど、他の日に早めに帰ったりして調節。
それらを「当たり前」に出来て、当然の権利だとみんなが思っているところに文化の違いを感じる。
ニュージーランドの職場、金曜日はちょっと違う雰囲気
そんなニュージーランドの職場だから、就業時間はけっこう集中して頑張るんだけど、金曜はちょっと雰囲気が違う。
もうすぐ週末だし、みんなどことなくリラックスした表情w
たまに4時位からお酒を開けてプチパーティーすることすらあるw
金曜日の夕方、もうすぐ週末だ~って話してたら、放送局の廊下に子犬が・・・?!
小さい~~
同僚が残業するから家においといたらちょっと心配なので、金曜の午後だし連れてきちゃったんだって
実は2匹
か、かわいい~
子犬かと思ったら、小型犬なだけで、一匹は大人なんだとか・。・
しばらくじゃれあってた
週末前に和んだ~^^
これはリジーの犬で、自分の飼い犬じゃないんだけど、犬を預かるドギーナニーという副業をしていて、それで連れてきたんだとか。
副業で犬を預かっているのを職場に連れ込むなんてあまり考えられないけど、誰も「まあ金曜の午後だしね~」と気に留めていない様子。
普段仕事をしっかりしていれば、細かくはいわれない印象。
うぅ~ん、可愛い!ウエスティかな?
そう言えば、Chchの消防犬?Jojo&Molly は、元気にしてるかなぁ~?
種類は分からないけれど、かわいかったですー!!
クライストチャーチの消防犬っているんですか~??気になるー^^
去年の地震の後、10月の末に、Squareで消防署のイベントがありました。新旧の消防車が、展示されていたり、最初の地震があった時の、消防士の活躍の模様なども紹介されていました。その時、出会ったのが、ミニチュア・シュナウザーのJojoとMollyです。消防署のマスコット犬かもしれませんが、制服?姿がステキでした。(レスキュー犬達は、他にもいましたが、お疲れなのかケージの中で、休んでました。)
http://flic.kr/p/9ecAcG
http://flic.kr/p/9e9sht
その時は、まさか半年後に再び大地震にみまわれて、未だにSquareに立ち入れない状態になるとは、思いもよりませんでしたが・・・
ごめんなさい。Jojoの写真のリンク先、間違ってました。
http://flic.kr/p/9ecAcG
わーーーすごくかわいい!!ミニチュアシュナウザー2匹が制服を着てるなんて・・・今度機会があったら探してみます♪
以前、去年の2月後半に警察署のオープンデーがありました
http://jdunz.kikirara.jp/newzealand/seikatu/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E7%BD%B2open-day.html
こんな感じのイベントに参加したらまた見れそうですね!?
あの時は消防車も救急車も来ていたような・・・?!
確かに、最後に大聖堂前やシティーセンターを歩いていたときには、この店に入るのが最後になるとは思ってもみませんでしたよね・・・!!