放送局の改装工事が続いていますが…生放送で使うON AIRスタジオが形になってきました!
おそらく8月上旬位に工事が全て終わるらしいからまだまだだけど、一つずつ完成が見えてくるのが嬉しい。
オンエアスタジオは、あとは壁に吸音スポンジを貼ったり、棚などを設置していくのみ
新しいセッティングを確認
壁の色やカーペット、机の形などを選んでいるときには完成が想像つかなかったけど、忠実に形になっていくのがすごい…
いつかこんな風に好みで自分の家を建てられたらいいよね~って話してたよ。
今回オンエアスタジオの机を新しくしたので、今まで使っていたスタジオの机があるんだけど…
話を聞いたダニーデンのラジオ局から連絡があってもらってくれることになりました。
そして先日、ダニーデンのラジオ局が手配した大型トラックが到着
お兄さん一人が運転&荷物の運び込みをしている
わざわざトラックを手配するなんて高そうなイメージ!?だけど、他の人の荷物も積んで一緒に運んでいくからそこまででもないんだとか。
机はパーツにいくつも分かれていて、運び込むのはけっこう大変だった。
運び込んだ後、この机が南へいくなんて…って話してたら、記念に運送会社のお兄さんが写真を取ってくれたよ
ニッキー、私、マーカス
クライストチャーチから、机がはるばる南へダニーデンまで行くなんてなんだか嬉しい!
他にも使わなくなった機材をフェリミード歴史公園にあるラジオ博物館&懐かしい曲を流すラジオ局にも寄付しました。