日曜日に、Japan Dayの後ランタンフェスティバル(中国のお祭り)に行ってきたよ。
ジャパンデーの後すぐ行こうかと思ったら、大雨が!!
クライストチャーチのエリアによってはヒョウも降ったってテレビでやってたね!
真夏にヒョウって・・・@@
ようやく夜7時過ぎて天気も一気に回復したから、ハグレーパークへ。
さすがに大雨の後だからすいてるっていうか、すき過ぎ!
楽しみにしているのは、美味しい中華料理の屋台&メインステージの本格的なパフォーマンス。
メインステージではかなり本格的な獅子舞とか伝統的なダンスがあったりするよね。
特に食べ物の屋台は、去年に最終日のちょうどこの時間帯に来た時、売り切りセールやってて良かったから、それがあるといいな~って思ってたら・・・
すでに撤収済み??
でも唯一営業している食べ物屋さんを発見!
ここ一店舗!!
本来ならこの時間もう投げ売りしてるけど、一件しか開いて無いから独占商売。
定価でかまぼこをスパイシーなカレーソースにつけたおでんのようなもの?だけ売ってたよ。
5本で5ドル・・・。最後の投げ売りを期待して行ったのがこれだから、かなりがっくり><
これしかないから買ったけど、正直微妙だったTT
でも見てると、次々に人は来るんだよね~
私たちと同じ感じに、雨が止むのを待ってランタンフェスティバルに来たんだろうね!
せめてランタンを見るだけでも楽しんでこようと思ったよ。
外は少しずつ暗くなってきているのに、ランタンが点灯していない?
やっぱりショートする可能性あるから、電気は付けてないのかな。
ランタン自体は、雨にぬれても大丈夫なように出来てるっぽい。
でももう半分位しまっちゃったのか、ランタンの数も少ない…
例年だったら、川にもいっぱいあるけど、これもちらほらしかなかったよ。
雨で流される前に撤去したか、流された??
ちなみに過去ののランタンフェスティバルはこんな感じだったよ。
2012年に初めてハグレーパークで開催されたランタンフェスティバル
これが普通!
ランタンフェスティバルに来て、ランタンに光りはついていないし、出店は無いし、メインステージも無いなんて…TT
あの天候じゃしょうがないにしろ、ほんと唖然としたよ!