クライストチャーチのライブハウスに行ってきました。
大きなコンサート会場には行ったことあるけど、ニュージーランドでライブハウスに行ってきたのは初めて!
AL’s Barといって、シティサウスのPAk’n SAVEの裏、コロンボストリートとマンチェスターストリートの間にあります。
アーティストのニュージーランド全国ツアーのライブ会場の一つによく使われたりするんだとか。
昼に通っても全然気にしていなかったけど、夜になるとこんな感じに一軒だけライトアップしているから目立つ
この日の入場料は、一人25ドル。アーティストによって入場料は全く異なるみたい。今日はいつもより高いんだとか。
夜8時から前座のグループがずっと続いて、11時から12時がメインといった感じ。前座がずいぶん長いんだね!今日のメインはLawrence Arabiaというバンド。
Lawrence Arabiaは、去年、ニュージーランド音楽業界の作曲家たちを表彰する2009 APRA Silver Scroll Awardを受賞。
あのOPSHOPやデイブ・ドビンも受賞している注目の賞です。
去年のアワード授賞式には、私も取材に行ったんだ。
取材に行ったときに会ったLawrence Arabia
手に持ってるのがシルバースクロールアワード!
ミッドナイトユースなどの人気アーティストも気さくに話しかけてくれたよ。このとき強いカクテルが配られてたから、みんなほろ酔い気分でした(笑)アワードが終わった後だったからなおさらだよね。その後アーティストも取材陣も一緒にマイクロバスに乗ってSOLスクエアまで連れて行ってもらい(クラブやバーがある一角)夜遅くまで各自2次会を楽しみました。
話が戻るけど・・・そんな彼らがライブをやるってことで、AL’s Barへ。
10時頃にお店に入ったけど、まだみんな座ってまったりしてる
時間が立つにつれてどんどん人が増えてきました。
やっぱりメイングループの登場に合わせて来るんだね~
ライブハウスといってもステージだけじゃなくて、広いバーエリアやソファーもあってゆっくりできる
前座の演奏が終わり・・・
11時になって、ようやくメインのLawrence Arabiaが登場!
Yシャツにネクタイの上から白衣、そして帽子
独特な曲調だから好き嫌いは分かれると思うけど、みんな盛り上がってて、前の方の人達は激しくダンスしてたよ。
爆音なのでもちろん話など出来ないけれど、たまにはこういう雰囲気を楽しみにくるのもいいね!
AL’s Bar
場所:クライストチャーチ・シティサウスにあるPAk’n SAVEの裏
Web site : https://www.alsbar.co.nz/