昨日、急に背中が痛くなってニュージーランドのOsteopathy(オステオパシー、整体のような感じ)のクリニックに行って来たんだ~って話していたら・・・
クライストチャーチの私立高校、セントマーガレットカレッジのクリス先生が、
「パソコンでずっと仕事してると体が緊張してきちゃうよね!
うちの学校では、最初スタッフが働き始める時、机の調節の専門家が来てくれるのよ。
その人にピッタリあったデスクの高さと、椅子を調整してくれるから、体に負担がかかりにくいの」
!!
専門家が自分だけのためにワークスペースを調節してくれるなんてすごい!
私もラジオ局で働きはじめてからしばらくして、長時間座ったままパソコンに向かうから、椅子はいいの買わないとね!って細かく調整がきく椅子を用意してくれたっけ。
新しい椅子がオフィスに届いた時は嬉しかった!
それにしても専門家がワークスペースの微調整に来てくれるなんてすごい・・・
「オフィスでのセーフティーは大事なことよ。
もしこれで体を壊して休む人がいたら、雇う側にとっても大きなダメージでしょ。
でも、最近体に負担のかからない、いい方法を思いついたの!
立ったままパソコンをすると案外楽だからやってみて!」
キャビネットの上にパソコンを置いて立ったままやる!
既に1タームやってるけど、特に疲れることも無く快適なんだとか。
最近は、立ったまま作業するためのパソコンデスクも売っているらしい・。・
確かに同じ姿勢でずっといるとよくないだろうから、立ったり座ったりと好きな姿勢で出来るといいのかも。
ニュージーランドブログランキング参加中!
下の「ニュージーランド情報」をクリックすると投票されてランキングが上がるから、クリックよろしくね。
クオリティーニュージーランドでは、小学・中学・高校、語学留学などの無料手続きや現地サポートをしています。
ワーキングホリデー、短期留学、長期留学、親子留学など